HOME >> サービス内容・設定 >> 基本サービス(メール機能・Web機能) >> 設定方法:メール機能
【Windows】Becky! Internet Mail Ver.2
SMTP認証 設定確認・変更
「登録完了のお知らせ」を、お手元にご用意ください。「登録完了のお知らせ」は、お客様マイページからもご確認いただけます。
- ※
- Ver.2.56.04の設定例です。バージョンにより、設定画面が異なる場合があります。
1.ソフトウェアの起動
Becky! Internet Mail Ver.2を起動します。
2.アカウント設定画面の表示
作成したメールボックスを選択し、「ツール」→「メールボックスの設定」の順にクリックします。
3.アカウント設定
「基本設定」タブをクリックし、必要事項を入力します。
メールボックス名 | わかりやすい名前を入力します。(例:αWeb) |
---|---|
名前 | 自分の名前を入力します。 半角英数字での入力をお勧めします。
|
メールアドレス | メールアドレスを入力します。
|
受信プロトコル | 「POP3」を選択します。 |
POP3サーバー(受信) | 「auth.alpha-web.ne.jp」と入力します。
|
POP3S | チェックします。
|
SMTPサーバー(送信) | 「auth.alpha-web.ne.jp」と入力します。
|
OP25B | チェックします。 |
SMTPS | チェックします。
|
ユーザーID | メールアドレスを入力します。
|
パスワード | メールパスワードを入力します。
|
4.アカウント設定
「詳細」タブをクリックし、必要事項を入力して「OK」ボタンをクリックします。
サーバーのポート番号 | SMTP | 「587」と入力します。
|
---|---|---|
POP3 | 「995」と入力します。
|
|
SSL/TLS関連 | 受信用 | 「デフォルト」を選択します。 |
送信用 | 「STARTTLS」を選択します。 | |
SMTP認証 | チェックします。 | |
CRAM-MD5 | チェックしません。 | |
LOGIN | チェックします。 | |
PLAIN | チェックします。 | |
ユーザーID | 何も入力しません。 | |
パスワード | 何も入力しません。 |
以上で設定は完了です。