よくあるお問い合わせ

迷惑メール検知サービスに関しての、よくあるお問い合わせをご紹介します。たよれーるコンタクトセンターへお問い合わせいただく前に、ぜひご確認ください。

Q 迷惑メール検知サービスを利用するためには、オプション契約が必要ですか?
A

オプションのご契約をお願いいたします。(インターネットおまかせパック2をご契約のお客様は、標準でご利用いただけます)

Q どのメーカーの迷惑メール検知エンジンを使用していますか?
A

クラウドマーク社の迷惑メール検知エンジンを採用しています。迷惑メールを検知した場合、件名の先頭に「[SPAM]」(半角)が挿入されます。

Q メール受信時に、迷惑メールと通常のメールを振り分けられますか?
A

振り分け設定(フィルタ設定)機能を持つメールソフトをお使いの場合、件名の「[SPAM]」(半角)をキーワードにして、メールを迷惑メールフォルダなどに振り分けることができます。振り分け設定の例については、「メールソフトにフィルタを設定する」をご覧ください。

Q 迷惑メールが迷惑メールとして検知されません。
A
  • 迷惑メール検知サービスが「無効」になっている可能性があります。環境設定メニューにて、迷惑メール検知サービスを「有効」に設定してください。設定方法については、「設定を変更する」をご覧ください。
  • 迷惑メールは日々進化しています。そのため、残念ながらすべての迷惑メールを正確に検知することはできません。環境設定メニューにて、検知されない迷惑メールの送信元メールアドレスを「迷惑メール指定リスト」に登録することにより、その送信元メールアドレスから送られたすべてのメールを迷惑メールとして判定させることができます。登録方法については、「設定を変更する」をご覧ください。
Q 重要なメールが迷惑メールと誤検知されてしまいました。
A

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。受信したメールから、迷惑メールの特徴が検出されてしまったと考えられます。環境設定メニューにて、送信元メールアドレスを「受信許可リスト」に登録することにより、その送信元メールアドレスから送られたすべてのメールを迷惑メールと判定しないようにすることができます。登録方法については、「設定を変更する」をご覧ください。

Q 特定の送信者からのメールを、常に迷惑メールと判定させることはできますか?
A

環境設定メニューにて、送信元メールアドレスを「迷惑メール指定リスト」に登録することにより、その送信元メールアドレスから送られたすべてのメールを迷惑メールとして判定させることができます。登録方法については、「設定を変更する」をご覧ください。

Q 「受信許可リスト」や「迷惑メール指定リスト」には、最大何件のメールアドレスを登録できますか?
A

両リストとも、最大20件まで登録が可能です。メールアドレスの一部を登録すると、登録した文字列を含むすべてのメールアドレスが「受信許可リスト」や「迷惑メール指定リスト」の対象となります。(部分一致)

Q 「受信許可リスト」と「迷惑メール指定リスト」に同じメールアドレスを登録するとどうなりますか?
A

「受信許可リスト」が優先されます。受信したメールは、迷惑メールと判定されません。

Q 迷惑メールを受信せずに削除することはできますか?
A

環境設定メニューにて、迷惑メールを「破棄する」と設定することにより、受信するすべての迷惑メールはサーバーから自動削除されますので、メールソフトでの受信はされません。設定方法については、「設定を変更する」をご覧ください。

※誤って迷惑メールと判定され、自動削除されたメールは復元することができません。「破棄する」と設定する場合は、お客様の責任においてお願いいたします。

Q 転送設定の画面がマニュアルと異なります。
A

迷惑メールを「破棄する/破棄しない」の設定によって、転送設定の画面が異なります。

  • 破棄しない: 迷惑メールを転送の対象から外すよう設定する画面が表示されます。「転送先設定を変更する」をご覧ください。
  • 破棄する : 迷惑メールと判定されたメールはすべてサーバー上で自動削除されるため、転送の対象となるメールに迷惑メールは含まれません。このため、通常の転送設定の画面が表示されます。別紙「環境設定」の章の「転送先設定を変更する」をご覧ください。

※Q&Aを参考にしても解決しない場合は、たよれーるコンタクトセンターにお問い合わせください。